Sunday, December 31, 2006

A short pictorial progress report Handicapped & Woman Co-operation Centre Construction

In our centre everyday many physically handicapped children and distressed mothers are coming for help and support.

There was no house to give them rehabilitation and training. This house will be used for the handicapped children and poor mothers for vocational training and rehabilitation.

[Front View]

[Side View]

A short pictorial progress report on Health Centre Construction

This is a matter of proud for all of us that last 16 years we were working for the poor people under tiles and tin shade and even under the trees and now with the support of good friends of Florindon Foundation, one strong concrete house will be constructed.

This house will be use for the treatment of very poor sick mothers, children and any helpless people who needs medical support.

Everybody more than 700 patients will be treated coming from very remote rural areas who have no other possibilities.

[Construction of Health Centre on Progress - Front View]

[Construction of Health Centre on Progress - Side View]

IIMC – 織物プログラム

The Weaving and the Women Rehabilitation



 あのマハトマ・ガンジーは,農村部の開発について,慎重な考えを持っていました。それは, 人工衛星やビルゲイツの時代にあっても,この国の女性たちは依然無視されています。農村部の60%の女性は未だに書くことも読むこともできません。文字も,交通手段も電気もない場所に住んでいます。

[処理されたり,色づけされる木綿糸]

 ハンドメイドによる織物は数千年前にさかのぼります。以前には,布や織物を作るための唯一の方法でした。IIMCでは,このハンドメイドによる織物を中心にして,女性の生活を向上させるプログラムを開始しました。
 IIMC女性エンパワメント・ユニットは,ハンドメイド織物と衣服のプログラムをスタートさせました。このプログラムによって,農村部の母親に仕事を提供し,貧しい家族に経済的な自立をもたらします。

[糸の生成過程]

[製織過程]

 IIMCはマイクロ・クレジット,ハンドメイド織物,職業トレーニングを通じて,農村部の女性達の生活レベルの向上に貢献しています。

[IIMCの顧問スタッフが見学しているところ]

 人々の生活を包括する一連のプログラムによって,IIMCは農村部の女性をサポートし,刺激してきます。実際にすでに起こっていることですが,IIMCのプロジェクトによって,家族の経済状況が好転しているいくつかの村があります。

Dr. スジット・K・ブラモチャリ

IIMC Mission

IIMC – Programme for Cloth Weaving & Life Weaving

The Weaving and the Women Rehabilitation

In IIMC – Mission developmental concept will go back thousand years with the hand weaving process.

Years before hand weaving were only the way to make fabrics & cloth.


[Cotton fine threads are on the progress for processing and coloring]

Mahatma Gandhi thought it is very prudently and applied for the rural developments and motivation for self improvements and self confidence.

IIMC Woman Empowering Unit has started Hand Weaving cloth & Garments fabrication, which will give job to many rural mothers and will bring the economical self-reliance for the poor families.

[Thread Turning Process]

[Weaving Process]

In this satellite & Bill Gate age why IIMC thinking of hand weaving, yes because even in 21st Century our woman are so much neglected and ignored, 60% rural woman can't read & write. There is no read, transport and electricity. In this situation IIMC – micro credit, hand weaving and vocational training is the best solution for the rural women to earn for their daily life.

[IIMC – Senior volunteers are enjoying the weaving process]

In some other initiatives, it has been proved that if the rural women get support and inspiration. They can bring every improvements and even can change whole economical situation of their families through micro-credit, handicraft and small enterprises and at least it is happening in IIMC project in several villages.

Reported by Dr. S. K. Bramochary

IIMC Mission

Saturday, December 30, 2006

イタリアの勲章がIIMCに授与

イタリアの勲章がIIMCに授与
"Order of the Star of Italian Solidarity"

ニューデリーのイタリア大使館において,76日,イタリア政府の勲爵士階級がIIMCに授与されました。

IIMCを代表してバーナリーとアシュマが,イタリアのChiara – IanaとデンマークのSaraと共に,この授賞式に参加しました。

授賞式の夜にスナップ写真を撮影する機会がありましたので,ここに掲載します。

この賞は,IIMCスタッフとすべての友人に贈られたものです。われわれの活動に対して与えられた栄誉を皆で分かち合い,励まし合いましょう。

Dr.スジット・ブラモチャリ

IIMC代表

コルカタにて

ダキ・ヘルス・センター(ダキ教育&医療保健センター)

ダキヘルス・センター

スンダルバンス・フォレスト諸島,地上においてもっとも文明から分け隔てられた僻地のひとつで,IIMCは活動をはじめました。 2006年8月2日,ベンガル湾内のガンジス川デルタにおいて,教育&医療保健センターを開設したのです。ここでは,人々は虎,クロコダイル,コブラや自然の気候の挑戦を絶えず受けています。この地区の詳細については次のサイトを参照してください。

スンダルバンス・フォレスト国立公園(Sundarbans National Park)(英語)

スンダルバンス観光案内(英語)

スンダルバンス国立公園(世界遺産)

 3年前,IIMCは村の小さな公民館内に医療アウトドア・センターを開設しました。

 ここで,医療と教育の必要性は差し迫っており,非常に重要なことであると痛感しました。そこで,真剣に取り組むことを決意し,教育医療保健センターであるヘルス・センターを建築するための土地を入手しました。

 82日,IIMCのヘルス・センターの完成式を行ない,運用を開始ししました。マイクロ・クレジット・プログラムも同時に開設されます。

人々は教育を受けておらず,僻地のため医療福祉サービスもなく,病気に苦しんでいます。

IIMCは,この土地で保健衛生,教育,マイクロ・クレジット,そして開発プロジェクトを着実に推進していきます。

Thursday, August 31, 2006

Order of the Star of Italian Solidarity

SUB - IIMC - received "Order of the Star of Italian Solidarity"

Dear friends,

You know the most beautiful news this year for all of us was receiving the Nighthood of Italian Govt. on 6th July at the Embassy of Italy in New Delhi.

The ward was received by barnali and Ashima along with Chiara - Iana (Italy) and Sara (Denmark) on behalf of IIMC.

On the evening of Award giving ceremony we made picture of the occasion and here with this mail I want to forward some of the Snaps of the memorable moments.

Once again this AWARD has been dedicated to all IIMC volunteers members and friends.

We all want to share ad cheer up the honour given to our work.

With Best friendship.

Dr. Sujit

IIMC-Mission

Kolkata

DHAKI - HEALTH CENTRE

DHAKI - HEALTH CENTRE

IIMC - Steps to most Rural and Remote areas of Sundarban Forest- islands.


On 2nd August 2006, IIMC inaugurate its most rural health center at the Delta of the Ganges, in the Bay of Bengal. Where people are living in the small island challenging, their lives with Tigers, Crocodile Cobras and regular natural Climates.

IIMC - started one medical out door 3 years before in a small community house of the village.

We felt clearly that medical and educational need is very urgent and critical. So we decided to work with serious initiatives and got big piece of land to build up health centers.

On 2nd August IIMC own building has been inaugurated and opened for the health center and Micro-finance support for the people around.

People are not educated and suffering with medical crisis, because in that remote area no service is available.

Therefore, it will be prudent for IIMC to set-up good health, educational, micro-finance and other developmental project.

Friday, July 07, 2006

口唇裂と口蓋裂(唇裂,みつくち)の手術

口唇裂と口蓋裂(唇裂,みつくち)の手術

農村に住む夫婦の子どもであるリタは,4歳になるが,口唇裂と口蓋裂に苦しんでいました。

IIMCは,Maurice Gillieron医師のサポートによって,整形外科手術を行いました。この手術は成功し,子どもはよくなりました。

このようなサポートをしていただいたGillieron医師に感謝いたします。

現在,リタは口唇裂と口蓋裂がない状態を喜んで見せにきます。彼女にはもう食べるときや話すときの困難はありません。彼女は健全な状態にあり,自信が出てきています。

貧しい状況にある子どもたちへ洋服を!

貧しい状況にある子どもたちへ洋服を!


父親をなくしたスポンサーシップ・プログラムを受けている子供たちに洋服を渡しました。2005101日のことです。IIMCのインドア・センターでMr. Serjioとその他の海外からのボランティアによっておこなわれました。


[アシマ,プリティ,と他のIIMCスタッフは,
子供たちに新しいサリーや洋服を渡すところです
]


[ボランティアのひとりが,衣類を必要としている
子どもに洋服を渡しています
]


今回は,60着のサリー,80着のTシャツ,(ヒンズーのお祭りドゥラガ・プージャとイスラムのお祭り用として)100着のドレスを配布しました。すべての子供たち,母親たちは,お祭りを前にしてすばらしいプレゼントをもらい非常にうれしそうでした。


[子供たちは新しい服に満足して,喜んでいます]


報告:バーナリー・ブラッモチャリ

   IIMC教育ユニット代表

Friday, June 30, 2006

IIMC- receives Italian award- "Order of the Star of the Italian Solidarity"

We have got good news from IIMC!

Dear Friend, 28.06.06

Sub:- IIMC- receives Italian award- "Order of the Star of the Italian Solidarity".

This is our great pleasure to know that we have received one prestigious award called "Order of the Star of Italian Solidarity" from Italian Govt. which will be given by Italian Foreign minister in a ceremony on 6th July at 7 P.M. at the Embassy of Italy in New Delhi.

This award is dedicated to all of our friends and families and to all IIMC members.

It is you and all our friends who are continuously giving all time and dedication to improve the situation of poor people.

This award is not only for IIMC but for all friends of our IIMC mission.

I PROUDLY CHEERS AND SHARE THIS HONOUR WITH YOU.

Please keep it up "WE SHALL DO SOME THING MORE".

Sincerely,

Dr. Sujit

IIMC - Mission

Kolkata - India

Monday, May 29, 2006

Surgery for Cleft Lip and Plate

Surgery for Cleft Lip and Palate

Rita, who is a four years old girl of a rural poor couple, was suffering from Cleft Lip and Cleft Palate.
IIMC with the support of Dr. Maurice Gillieron arranged the reconstructive surgery. The surgical invention is fully successful and the child is completely normal.
Thanks to Dr. Gillieron for his kind support for giving this generous support.


She is so proud and glad to show us no more problem, no more difficulty to eat and to speak.


She looks so well and fully confident for a beautiful future.

Wednesday, May 17, 2006

Clothes Distribution Among Poor

Clothes Distribution Among Poor

We distributed new clothes and dress among our poor sponsored children who lost their fathers to the widow women on 1st October 2005, in presence of Mr. Serjio and other foreign volunteers at our indoor centre.


[Ashima, Priti, & other IIMC staffs are ready to distribute
the new sarees & dress for poor people]

[One of the visiting volunteers presenting a new dress to a needy child]

We distributed 60 pieces of sarees, 80 pieces of T-shirts, and 100 pieces of girl dresses for Hindu Festival Durga Puja and Muslim ID. All those children and women are very happy to get this nice gift for festival.

[Children are glad and content with the new dress]


Reported by
Barnali Brahmochary
Coordinator
IIMC – Education Unit

IIMCJ ブログのRSSリスト表示を追加

このブログのRSSリストをインド人母子の会のホームページ上で表示できるように設定しました。
ただし,Feed2JSというツールを使用したのですが,エンコードがShift-JISには対応していないので,日本語表示させるために,ホームページのエンコードをUTF-8に変更しました。この設定では,エンコードの設定によっては表示されない場合があるので,他のツールでいいのがあれば,変更します。

Tuesday, May 16, 2006

ハトガチャ小学校

ハトガチャ(Hatgacha)は,コルカタから30Km西に位置する農村です。90%の人々は,魚を取るか,小さな池で魚の養殖をしています。
ここの人口のほとんどは,下層階級で,経済的には非常に貧しい状況です。そのため,教育の機会などありません。そもそも,この地区には学校すらありませんでした。
IIMCはこの農村を6年前に見つけました。そして,すぐさま小学校前の教育プログラムを開始しました。
この地区で3年間の教育プログラムを実施して,学校を小学校に改築し,同時にマイクロ・クレジットプログラムを開始する必要性を痛感しました。マイクロ・クレジットプログラムは,バングラディシュで始められた貧しい人々を対象としたグラミン銀行と同じようなプログラムです。そして,教育を受けさせるためのスポンサーシッププログラムも開始することにしました。


[ハトガチャの竹で作られた小学校]

学校は竹で作られているため,徐々に壊れていきます。また,モンスーンの季節になると,子供たちが教室内にとどまっていることは大変危険です。
イタリアの友人とプロジェクト・カルカッタ ONLUSのサポートによりこの農村に新しい学校が建設されることになりました。


[教室のなかで,新しい学校の建設を聞き,喜ぶ子供たち]


[学校の建設は順調です。コンクリートの学校が徐々に姿を現しつつあります]


[Costanza,Barnali,Chowdhury教授,そしてIIMCのメンバーが学校建設の現場を視察しました]

この学校の建設は順調です。4ヶ月後には,コンクリートの校舎ができあがります。
この村のすべての子供たちがここで勉強することができます。この農村の状況は変わりました。すべての人に発展の機会がきます。

Dr. スジット. K. ブラモチャリ
IIMC責任者

Sunday, May 07, 2006

2006年4月版ニュースレター

IIMCの活動の報告をまとめた2006年4月版ニュースレターを作成し,IIMC Japanのサイトに掲載しました。よろしかったら見てください。

Monday, April 17, 2006

HATGACHA Primary School

Hatgacha one rural village is situated 30km east from Kolkata in a very remote area, 90% people are fishermen and living on fish cultivation on their small pond and in a sallow water in their neighourhood. Most of this population are backward class and economically very poor had no chance for education even there was no any school. IIMC discover this village 6 years before and immediately started education programme with a pre-primary school.

After 3 years in education programme in this area we felt this school should upgraded to a primary school and same time we started the micro-credit like the Grameen Bank and the children sponsorship for education.


[Bamboo made a primary school at Hatgacha]

[Inside the classroom all children are happy
to hear the news of their new school construction]


The school was running in a bamboo house which was slowly melting and in monsoon period it is very difficult for the children to stay in the classroom.

Thanks to our Italian friends and the Projecto Calcutta ONLUS for their active support for construction a new school building for this village.


[Construction is in good progress.
A concrete school building is coming up for the village.]


[Costanza, Barnali, Prof. Chowdhury and IIMC members are
on visit to see the progress of the school construction]


The school building construction is good progress, within next 4 month the school will be ready in concrete building.

Every child of the whole village will get chance for education and the situation will be changed and development will come for everyone.

Dr. S. K. Brahmochary
Director
IIMC - Mission

RAG DOLLS 2 LOVEからのプレゼント

 3ヶ月ほど前に、Rag Dolls 2 Love, IncのMay Page Jone代表からEメールをうけとりました。それは、貧しい子供たちのために、人形を送るというものでした。Rag Dolls 2 Love, Incのホームページは、http://www.ragdolls2love.org/です。
 そのニュースはすばらしいものでしたが、それがいつ実現できるのかについては知りませんでした。ところが、ほんの数日のうちに、6つの段ボール箱が届きました。その中に、新しい縫いぐるみの人形が入っていました。そのうえ、翌月には、縫いぐるみの人形の入った段ボールがさらに6つ届きました。
 早速、IIMCの病院でそのぬいぐるみ人形を子供たちに渡しました。
 Rag Dolls 2 Love, IncのMay Page Jone代表と関係者全員に感謝をします。このような方法で、子供たちは勇気づけられました。これからもこのような支援が続けられ、より多くの子供たちが微笑むことができることを願っています。